techium

このブログは何かに追われないと頑張れない人たちが週一更新をノルマに技術情報を発信するブログです。もし何か調査して欲しい内容がありましたら、@kobashinG or @muchiki0226 までいただけますと気が向いたら調査するかもしれません。

iOS

RxSwift のドキュメントを読む

RxSwift のドキュメントを読む RxSwift のリポジトリを眺めてたら丁寧に解説されてるっぽい Playground 発見。 RxSwift/Rx.playground at master · ReactiveX/RxSwift 「あ、こんなのあるのね」(知らんかった なので読んでみた。 Playground によるインタラ…

Xcode 9 対応

Xcode 9 対応 Xcode 9 正式リリース!ということで、重い腰を上げ現在作成中のアプリも環境移行をば。 kfurue_rails-tutorial-ios at mvvm

Swagger Codegen で自動生成したクライアントSDKを使う(RxSwift 編)

Swagger Codegen で自動生成したクライアントSDKを使う(RxSwift 編) 前回 Swagger Codegen にて自動生成したクライアントを使って、今後は RxSwift を用いたデータバインディングを試してみる。

Swagger Codegen で自動生成したクライアントSDKを使う(iOS編)

Swagger Codegen で自動生成したクライアントSDKを使う(iOS編) REST API 実装 - techium にて grape-swagger で作成した JSON 定義を元に Swagger UI で Web API 仕様書を作成したが、Swagger の定義ファイルを使ってクライアント(iOS, Android など 色々 ) …

GitHub + Travis CI で iOS アプリの CI

GitHub + Travis CI で iOS アプリの CI GitHub にて iOS アプリソースコードを管理している状態で、Travis CI にて以下を自動実行するための設定を行った。 ビルド 単体テスト UI テスト Lint

iOSDC 2016 に参加してきました

iOSDC 2016 2016年8月20日午前10時3分 土 iOSDC 2016 に参加してきました。 とても濃く、参考になる内容ばかりでした。 次回開催があれば是非また参加したいです。 懐かしい面々にも再会でき、そういった意味でも参加してよかったです。 try! Swift で「凄い…

Nearby Messages APIを使ってみた iOS API使用方法

前回は、iOSのプロジェクトの設定とGoogleDeveloperConsoleの設定について説明した blog.techium.jp 今回は実際のAPIの使用方法について解説する MessageManagerの初期化 Nearyby Messageのpublishとsubscribeを管理するクラスである、GNSMessageManagerを生…

Nearby Messages APIを使ってみた iOSセットアップ

引き続きNearby Messages APIの使用方法について記載する 今回からはiOSでの使用方法について記す 最終的にAndroidとiOS端末間での通信ができることが目標である 1. 開発環境をダウンロードする Nearby Messages APIをiOSで使用するにはXCode6.3以上のバージ…

Swift x Promise

Swift x Promise Swift x Promise Promise 実装例 chaining Building a Web API class との併用