techium

このブログは何かに追われないと頑張れない人たちが週一更新をノルマに技術情報を発信するブログです。もし何か調査して欲しい内容がありましたら、@kobashinG or @muchiki0226 までいただけますと気が向いたら調査するかもしれません。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AppLaunchCheckerを使って初回起動を判断する

Androidアプリを作るにあたって初回起動を判断する必要があると思います。 よくあるケースとしてははじめて起動した時にチュートリアルを表示して、2回目以降はチュートリアルを出さないようにするなどの処理を考えたりするときに判断が必要になります。 一…

RxJava:doOnEach系メソッドでObservableのライフサイクルを理解してデバッグに役立てる

今回はRxJavaのdo〜系メソッドを使ってObservableのデバッグに役立てる方法を紹介します。

Android Studio 2.2 PreviewでFirebase Analyticsを利用してみる

Google I/O 2016で発表のあったFirebase Analyticsについて、ちょっと試してみました。 Firebase AnalyticsはFirebaseの機能の一つで、AndroidやiOSなどのアプリケーションのイベントログを収集してレポートを作成してくれます。そのレポートを確認すること…

MaterialDesignのLoading中のProgressを作る

Motivation Material Designのガイドラインのコレが気に入ったので、汎用的に使えるようにFragmentで書いてみた。 Progress & activity - Components - Google design guidelines Motivation Progress Barを実装する FadeIn/FadeOutを実装する Activityから…

昼/夜のテーマを切り替える

AndroidではUiModeManagerを用いると端末自体のモードを切り替えることができましたが、アプリ内のテーマやリソースを切り替えることができませんでした。 最近になってAndroidのSupport Libraryに端末モードの切替に応じてUIのテーマやリソースを切り替える…

RxJavaのFiltering Operatorの使い方をまとめてみた

ReactiveExtenstionの根本的な概念としてObservableとOperatorがあります。前回はRxJavaをより深く理解するためにObservableの生成メソッドをまとめてみました。 今回は前回に続いて、Observableから流れてきた値をフィルタするFiltering Operatorの使い方を…

Berkshelfを使ってChef SupermarketからCookbookを取得してみる

前回は、Chef soloとKnifeを使って自分でCookbookを作成し、ゲストOSに適用しましたが、今回はChef SuperMarketに上がっているCookbookを取得してゲストOSに適用します。 Chef SupermarketはChefユーザのコミュニティで、Chefユーザ達が作成したCookbookやツ…

DataBindingで双方向バインディングしてみる

Motivation 色々調べ物をしつつ、お試しを書いてたらこんな事できたよ!と書いておく。 実際にどんなところで良いことがあるのかはわかんない。 Motivation つくるもの layoutの編集 Dataクラスの編集 つくるもの EditTextにテキストをインプットすると、そ…

Cloud Test Labを使ってテストしてみる

Androidのアプリを開発するうえで様々な端末やバージョンに対応する必要があります。 しかし、端末とバージョンを網羅的にテストするには費用がかかってしまうため基本的に個人の力で網羅するのは現実的ではありません。 そこでGoogleが提供しているCloud Te…

RxJavaのObservable生成メソッドを一通り試してみた

RxJavaを使いこなすためにはObservableを理解することが欠かせません。今回はより深くRxJavaを理解するためにObservable生成メソッドの挙動を調べてみました。 RxJava(というかReactivePrograming)については、以前も紹介した以下の記事が大変分かりやすかっ…

AndroidでFlexboxLayoutを使ってViewを並べる

FlexboxLayoutなるものが出たというのをチラッと見たので、どんなものなのか試してみました。 github.com FlexboxLayoutは、CSS Flexible Box Layout Module をAndroidに持ち込んだものらしい。 しかしまだバージョンが0.1.2(昨日は0.1.1だった)ということで…

ViewPagerにIndicatorをつける

Motivation Indicatorつけたいやん!!と思い立ち、これでイケる! と思った後に「あ、ライブラリありそう」とググったら見つけて 「あっ。。。」ってなりました。 実装は参考程度に、下記ライブラリを使うのが良いのではないでしょうか。 github.com Motivati…

Chrome ExtensionのContent Scriptsで特定のページをInjectする

Motivation ZenhubのExtensionを入れるとGithubのページにいくつかのViewが追加される。 これはいったいどうやってるの?と気になったので調べてみた。 Motivation Content Scriptsにできること 試しに実装してみる 今回実装したmanifest.jsonとjs 実行する …

Swift x Promise

Swift x Promise Swift x Promise Promise 実装例 chaining Building a Web API class との併用

Android-ObservableScrollViewでパララックスなスクロールを実装する

Android-ObservableScrollViewはScrollViewやListViewなどのスクロール可能なウィジェットのスクロール状態を取得して、スクロールに関するイベントをハンドリングできるようにするためのライブラリです。 このAndroid-ObservableScrollViewを使用することで…

Chef soloでapacheをインストールしてみる

MacでRailsを勉強していたのですが、開発環境の管理で苦労した経験からVagrantとChefで開発環境を管理できたら便利そうだと思い立ち、この機会にChefを勉強することにしました。 今回は、とりあえず試しにapacheのインストールを自動化してみたので、その際…

Stethoのdumpappを使ってアプリの情報を取り出す

Androidアプリを開発する際にアプリ内のデータにアクセスして何が保存されているかを取得してデバッグを効率的にできるようにすることは多々あると思います。 そこで今回紹介するのはStethoというFacebookが開発したライブラリのコマンドラインツールの作り…

JackでDagger2は使えない(追記:6/16)

最近のAndroidのアプリ開発においてDagger、Dagger2を使ったDIを活用した開発が盛んに行われています。 また、AndroidのNのPreview版が公開も行われ次世代の開発においたアプリ開発も進んできた。 AndroidのNのトピックの一つにJack and Jillという物があり…

Android で Local 通知するライブラリ

Android で Local 通知するライブラリ Android で Local 通知するライブラリ 作りたいもの リポジトリ 構成など 実装

RxAndroid x Retrolambdaでモダンな実装を試す

前回はRxAndroidでリアクティブプログラミングに入門するために、ダブルクリックイベントを検出するサンプルを作成しました。 実際にやってみた感想として、リアクティブプログラミングのコンセプトは非常に便利だと感じましたが、単純にJava単体で実装する…